詩と寓話とシュールレアリスム

タイトル通りのテーマです。シュールな詩と寓話を書きます。たまに、ブログの話やテレビの話、日常生活にあったことを書こうとも思います。

ひよっこ・第一話「有村架純、茨城弁『だっぺよ』を初披露する」

 

f:id:kitafumi:20170403095052j:image

 

 NHK・朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の第一話を観た感想です。大まかな印象としては、たった十五分の放送であっても、思わず笑ってしまう場面が多く、農村感100%の茨城(途中から東京)を舞台にした、明るく楽しい、コメディー色の濃いドラマとして、かなり、期待出来そうです。

 

 


f:id:kitafumi:20170403101030j:image

 なぜか、ナレーションがマラソンの増田明美・・・ドラマが始まって、いきなり、やや違和感がありましたが、直に慣れていく問題に過ぎないでしょう。

 

 


f:id:kitafumi:20170403101431j:image

 弁当に茹で卵を持って行くみね子に、妹と弟が不平を言えば、「あんたらは、給食だっぺよ!」と、有村架純、第一話の序盤から、茨城弁全開です!

 

 


f:id:kitafumi:20170403102456j:image

 親友の時子「毎日、会ってるのに、そんなに手を振られてもねえ・・・」

 

 このワンシーン、この一言だけで、みね子がボケで、時子がツッコミという関係性が分かる、脚本教室のお手本に使われそうな巧さです。

 

 

 

f:id:kitafumi:20170403103409j:image
 最もポピュラーな茨城の方言のひとつといわれる、「この、ごじゃっぺが!」も、第一話の中盤で、早くも披露されました。

 

 


f:id:kitafumi:20170403103943j:image

 「お父さん、東京の空は、こっちほど広くないと聞きました。本当ですか?」

 

 つい、さっきも自転車に乗っていた時、心の中で、父親に語りかけていたのに、授業中でも・・・どうも、みね子には、心の中で、父親に手紙風の語りかけをしてしまう、癖(へき)があるようです。

 

 


f:id:kitafumi:20170403104947j:image
 父親が買ってくれた大事な靴を駄目にした弟を、真剣に説教し、母親には内緒で、自分が修理することを約束する、みね子です。

 


f:id:kitafumi:20170403105542j:image

  かかっているBGMの感じからして、感動的な場面かと思いきや、修理中に誤って、大事な靴にトドメをさしてしまう、みね子・・・。

 

 この数秒前の、妹と弟の「直りそうだね」、「うん」というやり取りが、この場面の笑いを増幅させています。

 

 

f:id:kitafumi:20170403111503j:image

 この妹が弟を抱き締める場面、好きな視聴者はたくさんいると思います。しかし、私個人の好みを言わせてもらえば、いき過ぎた演出でしかない思います。

 

 

f:id:kitafumi:20170403110429j:image

「お父さんに、一緒に謝ろうね」

 

 一応、三者共犯みたいなところがあるので、間違ってはいないのですが・・・。

 


f:id:kitafumi:20170403111414j:image