詩と寓話とシュールレアリスム

タイトル通りのテーマです。シュールな詩と寓話を書きます。たまに、ブログの話やテレビの話、日常生活にあったことを書こうとも思います。

朝ドラ「ひよっこ」第十六話、奥茨城村聖火リレーのテレビ放送、傑作でした!

 

 NHK・朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の第十六話、奥茨城村聖火リレーのテレビ放送の話、二度、三度、見返したくなる、傑作だったと思います。

 

f:id:kitafumi:20170420101131j:image

 

  六十年代の白黒ニュース映像には、真面目に失礼なナレーションが入ることが少なくないことに着目し、パロディー化した、創り手の遊び心が溢れる、とにかく、笑いの絶えない回でした。

 

 前回の放送が、同じ聖火リレーを扱っていながら、「泣ける、感動を誘うもの」だっただけに、その対比を作ったことも、巧い手法だったと思います。

 

 前回の放送に対して、「日本テレビの二十四時間マラソンに似ている。本当に走る意味ある?感動の押し売りじゃない?」といった感じの批判をしていた人たちにも、さすがに今回の放送は、気に入ってもらえたのではないでしょうか?

 

 それでは、今回の「奥茨城村聖火リレーのテレビ放送」の内容を、ダイジェストでどうぞ。

 

 

 人里離れた小さな村でも聖火リレー~茨城県奥茨城村~

f:id:kitafumi:20170420105657j:image
「オリンピック人気に便乗するがごとく、あやかろうと・・・」

 


f:id:kitafumi:20170420101152j:image

「いかにも農家の三男坊という顔をしています」

 


f:id:kitafumi:20170420101206j:image

「孫を応援する、おばあちゃん(言うまでもなく、実際は母親)」

 


f:id:kitafumi:20170420101333j:image

「村の重鎮も見守っています」

 茂「ながなが、わがってんでねえか」

 


f:id:kitafumi:20170420101359j:image

「おや、めんこいねー」

ちよ子「わがってんねー、ながなが

 


f:id:kitafumi:20170420101414j:image

「村一番の美人さん、春には夢を追って、東京へ旅立ちます。全国から、おらが村の美人が集結する東京で、夢の翼が折られないことを祈ろうではありませんか?」

 


f:id:kitafumi:20170420101428j:image

「それにしても、戦後生まれの女性のスタイルの向上には、目を見張るものがあります。どうか、翼が折られないことを祈るばかり・・・」

 


f:id:kitafumi:20170420101449j:image

「お二人によると、これでも昔は、この辺りで1、2を争う美人であったとか・・・田舎と言えど、侮れません

 


f:id:kitafumi:20170420101524j:image

「東京にいる、お父ちゃん、見てますか?みね子は元気です。お仕事頑張ってください。お正月には帰って来てください。待ってます」

 


f:id:kitafumi:20170420101542j:image

「まるで、金メダルでも取ったかのような、奥茨城村の、秋の一日でした」

 

 


f:id:kitafumi:20170420101558j:image

 唯一、今回のテレビ放送に、殆ど映らなかった、影の薄い人・・・。